2022/02/16

もくじ
くせ毛カット実例:ブローレススタイルを目指して
日本人に多い波状毛に加え、ねじれが強い捻転毛がミックスされたくせ毛のお客様。
今回は縮毛矯正をやめ、自然なショートスタイルへと移行したいというご希望でした。
そこでご提案したのが、キュビズムカット+ヘナの組み合わせです。
乾かすだけで形になる「ブローレススタイル」への変化を、実例でご紹介します。
◆ 初来店の状態(Before)

◆ ヘナ+キュビズムカット後
ヘナを2度塗りし、その後カット。ドライ後のスタイルはこちら。
髪のくせそのものを「活かす」設計により、朝のスタイリングが劇的にラクになります。
◆ Before / After 比較
完全ブローレススタイルの完成!
ドライヤー後の自然な仕上がりで乾かすだけで、ここまで自然な丸みとまとまりが出るように。
キュビズムでここまで変化します。
◆ スタイル変化の経過
最初のカットから3ヶ月後まで、くせ毛がどのように落ち着いてきたかをご覧ください。
毛先が落ち着かないくせ毛
コームドライヤーを使ったスタイル
使わないと毛先のハネが収まらない、ヘナを続けていくことを提案
ご事情で5年ぶりに来られた、普通のカットしたらこんな風になるくせ毛
どんなにドライヤー使ってもこんな感じだそうです。
ブローレススタイルにするにはショートにしてヘナが不可欠
で
伸びた状態でもまとまってるのがキュビズムカット
今では乾かすだけでこのスタイル
毛先もおさまている
施術後すぐだけでなく、数ヶ月経過しても形が崩れにくいのがキュビズムカットの特長です。
ハネてしまう毛先も、ヘナを続けることで落ち着きが出てきます。
途中で一般的なカットをすると、再び広がりやまとまりづらさが出ることも。
◆ 今では乾かすだけでこのスタイルに
ヘナとキュビズムカットを繰り返すことで、くせ毛が自然にまとまる毛流れに変化していきます。
伸びても扱いやすく、まさに「ブローレスライフ」が実現できます。
◆ まとめ:くせ毛カットでもブローレスは叶う
くせ毛だからといって、毎日アイロンやスタイリングに時間をかける必要はありません。
骨格・毛流・くせの種類に合わせたカットと、髪を強くするヘナを続けることで、
**乾かすだけで整う「完全ブローレススタイル」**が叶います。