作成者別アーカイブ: 田中 孝典

夙川キュビズムカット講習会と講師講習。(アーカイブ)

10月28日夙川キュビズムカット講習でした。

 

皆さんそれぞれのカリキュラムを習得していきます。

青山さんのテストでした。2回前くらいからご自身も一気に
カットの面白さが分かられてきたようでテストも順調でした。
テストが終わったあと、全体を濡らしてTJが手を入れブローレスにさせてもらってます。

クリックしてもらうと動画が見れます。

るるC946FE56-C334-4881-A5DC-9478BFCC2D33

 

 

講師の方の特別講習今回最終の3回目。

絶壁カットウィッグを使って大門未知子風でした。
絶壁修正はボブもショートも同じですので今回はボブにしました。

 

3回を終えて、皆さんにすごく引き出しが増えて良かったと言ってもらえて嬉しかったです。
受講された皆さんの、これからの作風に入れてもらえてお客さまが感動されることを楽しみしています。

次回もお楽しみに!

 

 

 

誰もやっていないことを証明するため嘘とおもわれるのも嫌だから特許取得したが・・・

 

このカット方法は俺しかしてない!

と思った時

元々気の小さな人間なのでこのカット方法は誰もやっていないと思いながら

声高々に言えなくて,かと言って嘘とおもわれるのも嫌なんで

世界で初めてだと言う証明は何だろう

そうだ!特許を取れば堂々と言える

と・・おもい

悶絶が始まった

自分の考え方を一つの形にして出願してみた

出願でもお金はかかる

もうお金の問題ではなかった。

もし却下され特許が取れなかったらそれまでかかったお金は帰ってきません

なんせ明治以降同じような事が特許出願されていればアウトです。

自分のやってることのかけでもある

 

一発取得できる

意外だった一発で取れた

そりゃ嬉しかったしヤッター!

今までにない考え方と証明されたわけだ

ヘアカット方法並びにヘアスタイルのデータ化方法

芯からのに合わせも入っている

髪の長さを切るとなぜ形になるかから始まり

立体である頭蓋骨上に生えてる髪、その髪が

なぜ形になるかを理論化して

誰にでも似合うヘアスタイルは何を基準にすれば分かり易いかを

カット理論化して

それを形にする。

その特許取得から15年あっと言う間です。

そこまではよかぅた。

 

特許取得したらお金がかかる

特許取得するまで特許を維持していくのにお金がかかることは知らなかった

特許取得を取得すると特許庁に取得した本人が年金という形で

毎年お金を納めます。その額は年数がたつほど納める金額は高くなっていきます。

なぜか、年数が経っている=儲かってるとらわれている。

国によって違ってアメリカが一番高くて日本も何十万単位なので5ヶ国なんでけっこな金額で大変です。

こんな話があります。レタスクラブより

1871年になると、イタリアのアントニオ・メウッチが、重病の妻との会話を目的に電話を発明する。ところが、経営していた会社が倒産し、資金難に陥ったことから、電話機の特許申請料を払えないという悲運に見舞われた。さらに、それから5年後の1876年1月、あのトーマス・エジソンも電話機の特許を取得しようとするが、書類の不備が原因で、こちらも特許を取得できなかった。

一般に、電話の発明者とされるグラハム・ベルが、アメリカの特許庁に特許を出願したのは、エジソンが書類不備となった1カ月後の1876年2月14日。ベルに遅れること2時間、電話のもととなる機器を発明したイライシャ・グレイも特許を出願したが、アメリカの制度では先に特許を出願したものを優先するため、電話機の特許はベルのものになった。

有名な話で電話を発明した人がその特許を払えなくなって手放してしまった

いまとなってよくわかる話です。5ヶ国特許もコロナ禍で収入が途絶え、今は何とかしていますが厳しいところです。

 

 

 

みなさんの思う特許とはちょっと違ったと思いますが

この世にない特許です存分に利用しましょう。ご理解されて活用されてください。

2020年11月

60年前からあった立体カット!

縮毛のカットです。キュビズムカットを勉強していくと
なんか普通のカットと違うな・・と思われるでしょう。
60年くらい前、まだ日本はレザーカットが主流で
一般美容室ではカットはパーマのおまけの感じでした。
でも当時シザーズ立体カットで、今で言えばカット料金7万円くらいのお店もあったのです。
美容のシザーズカットはもともとバーバーの指間刈りから始まったと言われてます。
頭まは立体形なので指間刈りでおなじながさに切れば形にはなりますね。
それをベースにいろんなスタイル創りにシザーズテクニックができたと思います。
当時は、立体カットを勉強するのも理論なくテクニックを教わるだけでした。
理論化はできないと言われてました。
テクニックオンリーの時代でもあったわけです。
では、何故カットがノーブロックで形にできたか・・ですが
これを語ると長くなるので・・・
サスーン以前に、日本にわずかですが立体カット(高料金)があったというわけです。
キュビズムはその考え方を基本に理論化し、お客さまの悩み解消のカットに構築してきまたのです。

 

 

爆発の状態で切ってみました。

設計図があればそこから引き出し

カットしていく。

トップのビリビリは完全ノーブローとはいかないので

トップだけ

コームドライヤーをブラシのように使えば

うまくできます。

 

 

 

 

 

[公開期限 2024年11月6日 09:59]